2022年08月01日
ぽっぽぽっぽぽぽぽぽ(六本木~GIROPPON~鼠先輩)
よーある怪奇もんを見る。
「おわかりだろうか」の声の方が、おばけより怖い。
その時は何ともなくても、暑てたまらんで夜中に目を覚まして
思い出したらちょっと怖なったりする。
子供の時は天井の模様までよからぬ霊障に見えたりして怖かった。
そういえばびっくりされるのだが、
私は物心ついた時から一人で寝ちゃあった。
「依子の部屋」(徹子か)がもう生まれたときから用意されていて
ベビーベットから幼稚園の時にはもう大人のベットに寝ていた。
母は一人で「母の部屋」に寝ていた。
夜中になんぞあったらとは思わんかったか。
ともかくテレビで「お岩さん」とか見た夜は怖てたまらん、
何とか母の部屋に行きたかったが
そこには目には見えん、結界みたいなもんがあってなかなか越えられんかっと。
狸の枕(たぬさんというベタな名前)とノンノンちゃんという犬のぬいぐるみを
ぎゅっと抱いて寝付くのが常やった。
そのせいか、今も人が部屋にいると緊張して寝づらい。
いやそんなことよりも、FB友達がこれ(ぽぽちゃん)を買ったという情報を見た。
妖怪より怖いやないかい。
チャッキーぐらい怖い。
なぜ友は数ある人形の中からこれを選んだのか。
子供にこれは酷やないかとトイザらスで見るたび思っちゃあった。
しかもこれは限定品の「クッピーラムネぽぽちゃん」
クッピーラムネの「にんげええ(人間ちゃうけど)ウサギ」と
ペアルックしてるやんか。
食い意地張ってるいかにもイケズそうなリスは我関せず。
ぽぽちゃんにラムネ爆弾を投下しようと企む緑の鳥。
いけっ、メカグリーンバード!
おいおい、まちごてウサギの頭に落としてるやないかい。
小さく『やわらかタイプ』と書かれているが
固てもふわふわでも顔が怖い。
黒目勝ちどころかほぼ黒目。
ギャルでもここまでのデカ目カラコンは入れやん。
夜中目を覚ました時、もしぽぽちゃんの黒目と目があったら
たぬさんとノンノンちゃんをもってしても眠れそうにないで。
(どことなく天童よしみにも似てるような)
ところで下の孫に人形が欲しいとねだられ「ももちゃん」という
オーソドックスなやつを買った。
何とのうリカちゃんへの入り口の感あり。
気に入って遊んでいるので、
ももちゃんシリーズの
かわいい着替えや靴や帽子、水着、パジャマ。
ベットやキッチンも買った。
(私は小さいころからお人形遊びをしなかったので
不思議な感動があった)
と、この間孫の家に行くと、
ももちゃんの目がマジックで真っ黒に塗りつぶされてるやないかい!
(写真自粛)
その後急に怖くなったのか、おもちゃ箱の一番下に入れ込んで
もう遊ぼうとせん。グッズだけがぽつんと残っている。
「なんでそんなことした?」と聞くと「かわいいと思ったん」
かわいないから隠してんのやないか!失敗やないか!
自分を蔑み買わなかった私へのぽぽちゃんの呪いなのか、
ママの厚化粧を真似ただけなのか、
いずれにしても、こわーてしゃーない。
Posted by こば at 23:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。