2023年08月17日

ゴジラのシェーT。3300円なり。



先日、M-1 に出た時の第2の目的は
PARCO6階の「ゴジラストア」。
遠距離恋愛をしているような
逸(はや)る気持ちが、足を速める。
やっと会える!
んで、このTシャツを買った。
これは『怪獣大戦争』(1965年)の中でやったシェーポーズ。
シェー自体が若い世代にはわからんと思うけど
おそ松くんの中のイヤミというキャラクターのギャグなんやけどな。

これは日本中を席巻するギャグやった。
私と同年代の人は必ずこのポーズをした写真を撮っているはず。
びっくりしても嬉しくてもシェー。
それをゴジラがやったというこの愛らしさ。たまらんちん。
(この映画、帝国座に観に行ったはずやけど全然記憶にない)

んで、久しぶりにシェーをやってみた。
腕はうまいこと行くがこの足の感じが、自分のイメージ通り上がらん。
何べんもやってみる。
キュっという切れがでやん。
・・・こんなところ(シェー)で老いを感じるとは・・・。
ところで同じゴジラストアでソフビの指人形を6こ買った。
が、まだ開けていない。
これは開けるところを動画に撮ろうと思っているからで
(どこに需要があるんじゃ)
別にどこに出さずとも「うわ~~~何が出るかな?」という
動画を残しておきたいだけ。

この間、ゴジラ好きの友達から、
「8/12に出た東宝怪獣コレクションを買ったか?」というDMが来た。
いや、小さいやろし買ってないと答えると
「小さいながらなかなかリアルな造りになってる」との話。
欲しい、欲しくない、欲しい、欲しくない(花占いの乙女のよう)
やっぱり欲しいということで、
今日のご飯のお金をこっちに回すことにした。
(そんなに困ってんのか)
ついでにオフィシャルのゴジラ&東宝ブックも買ってもた。

アイドルのムック本を買う人間をあほちゃうかと思ってたけど
ようよう考えてみるとまだ実在するだけましかもしれん。
架空の怪獣に金をかけるのはもっとあほかもわからんな。
(冷静な判断)

しかし、かつて明星平凡の付録の盗難防止のひもを切るときのように
私の胸はときめくのでアルマジロ。
はらりとめくるとゴジラ。
シェー、たまらーん。
ええもんかわるもんかわからん。 
それでも惹かれるというのはあるよね。
本物の恋愛体験が「1」であるのに恋愛マスターのように言う私。
背中がかゆいときにゴジラのしっぽを突っ込んだりするのは
なかなか重宝で、これぞ愛の見返り。


  


Posted by こば at 18:51Comments(1)