2022年06月07日

口を押えて写真を撮りたかった

口を押えて写真を撮りたかった


はしょってしまうが、急に東北新幹線が見たなった。
それで福島にいけば見えると隣の県に。
実は長野の山道でどこかに右側をぶつけて
車の底の板(なんていうんかわからんけど)それが割れてたことに気づき
このまま和歌山まで帰ろうか、と一瞬頭をよぎったが長旅でもあるし見てもらおうとトヨタ福島へ。
「よってもらってよかった。部品の取り寄せが時間的に無理なので
とりあえずくっつけておきました。和歌山まではもつはずです」

(…6/7現在いまだ直していない)

新幹線をええ程見て、寝て起きて、富岡製糸場を見て、松本城を見て とりあえず帰ってきた。
(ほとんど覚えていない)
夜中に家について
こんな時は大概「ああ。やっぱり家が一番落ち着くわ~」とかいうんやろけど、
もう1日どこかで泊まればよかったと正直思った。
車中泊でよかったのに。

なんなら寝静まっている家族を起こさんように
そっと出ようかと思ったぐらい。

今回の旅では行くとこ行くとこでいろんな人と話して
色んなものをどん欲に見て、
食事と寝るとこはどうでもよくて、
笑って笑って笑った旅やった。
(それでも写真を撮ってくださいは言えんかった)

家族には孤独を感じるために旅に出るとかかっこええこと言うたけど
まったく微塵も感じることなく終わった。
着替えを持って行ってなかったので
道すがらのショッピングモールで次の日の下着と服を買い
行くときは小さなカバン一個やったのに
帰るときはお土産や洗濯物が増えていた。

そういう意味ではまだまだ旅の初心者や。




Posted by こば at 22:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。