2022年07月28日

広告塔は高学歴ロザン

広告塔は高学歴ロザン


以前からこの手の広告というのが雑誌媒体でよくあった。
お金をとってどこぞの社長と
売れなくなった(失礼)タレントさんの対談を載せるというやつ。

銀行で時々見かけたが、そこに真実は書かれていないとわかりつつ
読む。
その会社の業績はともかく、社長さんの理念は10のうち1でも真実があるかもしれん
と思うさけ。
全部が全部忖度で嘘の展示会ってことはないやろ。

今度は記事ではなく動画でのっけてくれるらしい。
ただし、これは編集作業はできるとはいえ社長の喋りや人となりで
出来上がりの差が如実にでてまうで。
それでも有名人の、お笑い芸人と楽しく対談てのは会社のイメージアップや
新入社員の研修動画の一部としてはええかもしれへんな。

でもな、芸人にとったらどうなんやろ。
おいしくないスィーツに「あ~すごくおいしい。とろける~」てな食レポとは違う。
真面目におもろない話を聞かんとあかんねんで。
ギャグばっかりやってたら怒られる。
地獄やん。
「ほー会社の業績不振をアイデアで突破したわけですか」
「インフレが深刻化していますが」
「家庭のイクメン同様、社長は会社でも新入社員のイクメンとなっていると」

吉本でおもろいことをしようと入ってきたはずやのに。

入社しても自分の思う仕事ができない人間はいっぱいいる。
組織として動く以上しゃーない。
けど、芸人さんは組織のコマという意識は薄いはず。
単独で自分のお笑いスキルでのし上がっていこう
そこにこれか…。
コロナでイベントがなくなり、
お金を何とか得ようという芸人救済アイデアかもしれんけど、

なんか身につまされら。




Posted by こば at 08:56│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。