2023年01月05日

心に花火があがった日

心に花火があがった日

年末に撮った電車(本文とは何ら関係なし)。

31日の大みそかは自分なりの年越しを考えていた。
本来なら「喪に服す」ところではあるが
悲しいのとは別に私自身の「おもろいこと」をやって年越しをしよう。

と思ってた23時半過ぎにクレームの電話があった。
やっと仕事から帰り付き、
ご飯を食べて紅白歌合戦最後だけでも見よかと思てたのに。
最初こそ「どうしよう」と悩みながら謝っていたが、
「よっしゃ」私は腹をくくった。
電話を切るとか着信拒否をするという選択肢はない。
この怒りの主と一緒にカウントダウンをしょう。
本人の意見を聞くと「もっともや」という部分もあるもんね。

罵られながらも迫る、年越し。

「何を黙っとんねん、なめとんのか!!」
10.9.8.7.6.5.4.3.2.1
私は「やったー!2023年がやってまいりました」」と心で思い、
腕を上げ万歳をしながら、口では「申し訳ありません」と言う特技。
ブラボー!(使い方間違ってるな)

「今から責任者が来い。どこどこ町のパチンコ屋のまえにおるから」
「責任者は私です。が、今から行くとなると3時間はかかります」
というやり取りの後、「大事な大みそかを台無しにされた責任をどうとる?」
と文句は続いた。
おあいこやん。

最後は、
「もうええわ。なんかすまんかったな」
というて電話は切れた。
この人は多分悪い人ではない。
おそらくパチンコで大負けしたに違いない。
色んな怒りを吐露して、空になったんやったらよかった。

私はええ坊さんになれる気がする。
宗教心のかけらもないけど。

この年越しは和歌山の若者がカウントダウンに集うマリーナシティに匹敵するぐらい感慨深い。
(行ったことないけど)
自分の中で花火上がったもん。

2023年の始まりがこんなキングオブ稀有。
この先、何があるのか。楽しみでしゃーない。






Posted by こば at 22:55│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。