2023年01月27日
ワタシャも少し背が欲しい(おばあさんの欲しいものは?)
ヒトにはそれぞれのっぴきならん事情というもんがある。
何度か10分程度会っただけの若いスタッフさんから
(結局すぐ辞めて、その直後始まった)
壮絶な人生の悩み相談を受けた。
「生きるとは何か」「なぜ死を選んではいけないのか」
いやいや、そこで私て。
人選まちごてるやんと思たけど
できうる限り、私の浅い水たまりぐらいの人生経験から
知恵を絞り答えた。
生きることの向こう側を見るために生きてみよう、
とかちょっと哲学的(そうかぁ?)なことも盛り込んでみた。
とりあえず生きられるだけ生きとこ、とか
もう返答のバリエーションも尽きてもた。
時間関係なく、相談が来る。
しかも堂々巡りで、てことは、私の回答はなんの役にもたってない
ちゅうこっちゃな。
私に重い相談は無理やわ。こんなおっぺけぺーでは。
「生きるべきか死ぬべきか」なんて考えたことない。
よーよー聞くと結局「金がない」ということのようで
金がないので死にますでは理由としてどうなん。
貧乏のランクにもよると思うが、
金がなくても、あなたには未来があるんでしょうが!に尽きる。
今日は郵便局に荷物を出しに行った。
私の前に小柄やのに大きなリュックを背負った
80歳ぐらいのおばあちゃんがおって、
不在通知を窓口で差し出した。
郵便局の人は
「これ25日で期限切れていて差出人に返したんです」
「はぁ」
「ここにはもうないので、後はこの○○クレジットに聞いてみてくださいね」
なんと、ここにも齢80ののっぴきならん事情の人がおるやん。
金がなくて未来もない(私もやけど)の方がよっぽどの苦悶なんやと
彼に言ってやろう。(くもん、いくもん~)
ところで楽しいUSJのCM。最後にNoLimit!と叫ぶ声が
何回聞いてもNoMoneyに聞こえるのは私だけ?
Posted by こば at 22:16│Comments(0)