2023年02月05日

新年会パーリーピーポー

新年会パーリーピーポー


昼過ぎに奈良のイオン大和郡山から帰ってきた。
このでっかい売り場でバレンタインチョコ販売応援。
売り場を作ってスタッフに申し送りをして、しばらく隣で叫ぶ。
「2月14日はご存じ、素敵なバレンタインデーですよ~
もうご準備されましたか??」
この間、まだバレンタインデーなんていうてんのか、と書いたのに
商売だと思うと変わり身はやっ。
見ていると、おばちゃんが何人かが話しながらいくつも買っていく。

どないすんねん。そないよーさん。

パート先の課長係長主任に渡すとしてもとんでもない数を抱えている。
よっぽどの大企業なのか。
社長、専務にも渡すのか。
パート代も飛んでまうで。
もしかしてボーイフレンドが多数…なわけないか。
私と似たり寄ったりのもっさいおばちゃんやもん。
勇気を出して聞いたらよかった。
(私って恋多き女なのとか答えられたら、
その場で吐いてしまうかもしれやんけどな)

カップルもよー来てる。
楽しみないやんと思うが、
どうせなら自分の好みのチョコがいいのか。
この頃恋人同士がショッピングモールの洋服を選んでいるが
これも次回の服を予想する楽しみが半減すると思うが
どうか。

昔はそういう場所に男が来ることは少なかった。
ましてや下着売り場に足を踏み入れることなど
もってのほかやった。
今は一緒にブラジャーを選んでいる。
これも楽しみ半減ちゃうんかなあ。

今日夜に友達の新年会にくっついていった。
行った先はその人の男友達の家で何人かが食べ物を持ち寄り、
サラダや一品料理はその男性担当やった。
まーーー旨い。
女性の料理上手、もてなし上手は私の友達にもいるが
男性でもここまで完璧に家事をするんや。
料理が雑で味付けも適当な私は恥じ入った。
盛りつけの皿もすごく凝っていた。

その上、めちゃめちゃきれいなスタイリッシュな家で
ソファーも照明もテーブルもおしゃれやっと。
猫も2匹飼っているということで、動物がいるから汚くても
仕方ないという私の言い訳は見事に封印された。

ジェンダーレスが言われて久しいが、
まだまだ日本の意識は低い。
家事が得意で部屋がピカピカな男がいるように
家事が苦手で面倒くさい女がいてもいいじゃないか。






Posted by こば at 00:58│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。