2023年10月08日
ヨーコちゃん、顔!顔っ!!!
昨日は孫の運動会やった。
見事に寝過ごし、娘家族に先に行ってもらい
後を追う形に。
着いたらまだ始まってもおらんかったやないかい。
なんで急がしたんじゃ。
秋晴れのなんと清々しい空。
天高く馬肥える秋(関係ないが)。
年長の孫の見たい姿はリレーだけ。
組体操や、ダンスや鼓笛なんかは全く興味なし。
校庭をぶらぶらしたり、教室をのぞいたりする。
そろそろかいな、と校庭に戻ると、
涙、涙の娘が。
?「ピラミッドの一番上やったんよ!!!」
立派に一番上に立った孫を見た感涙やったそうな。
しょーもな。
「よっしゃ、保護者の綱引きでは一番前で引いて引いて引きまくる。
おかん、見とけよ」という。
腕相撲も私に一度も勝ったことのない娘よ。
私が出た方が体重的にも力も、かなり有利になりはしないか
と思ったけど
折角のやる気を折ってはいかんと見守ることに。
結果、娘は一番前でスタートから綱につかまったまま
引きずられて行った・・・。べべやった。
落ち込む娘を捨て置き、いよいよリレーでテンションダダ上がり!!
息子も上の孫も足が速く、
私の好きな男性のタイプにもれなく「足が速い男」が入るぐらい
この項目は外せやん。
しかし、娘は威勢がいい割にたいして速くなく、がっかりしたのを思い出した。
孫の顔を見ると全身に力が入り半べそをかいちゃある。
走る前から半べそとは。
私は叫んだ。
「何でも好きなもん食べさしちゃる!」
私の応援が功を成したのかどうか定かやないが
2位でバトンを受け、そのまま離されることもなく
繋いだ。
上出来や。あの速さで抜かれんかったんが奇跡や。
その後私はそそくさと次のイベントに行った。
時間があまりないけど、バーベキューパーティに呼ばれており
うぇ~いとパリピのような掛け声で
すっかり出来上がってる中に入り、ビンゴで賞品をゲットし
肉を総ざらいで食べ、
じゃ、また。
と次のイベントへ。
その前に家に帰り息子の食事の準備をして
お世話になってる人の誕生日パーティライブに行った。
ジャズバーラ・セーヌはもう満員で前にも座れず、
最後尾で聞いていたが、友達が歌うんやった。
そこに寺町ヨーコちゃんも来てもう会場はカオス。
私もへたっぴな歌を(きのくんがエレキギターで伴奏してくれた)
2曲も歌い。
終わったあとはケーキを食べ、楽しくおしゃべりして
12時帰宅。
次の日(つまり今日)早い仕事やったのに
(小銭稼がんとな、なんせ無職なもんで)
遅くまで遊んでしまい、反省しきり。
Posted by こば at 21:23│Comments(0)