2024年02月25日
同行二人
昨日は色んなとこにフライヤーを持って行ったり
5月に予定しているフェスタの打ち合わせに行ったりと
ビジーな一日やった。
ラセーヌのライブにもお邪魔して、みんなからおめでとうと言うてもらい
幸せ。
SNSでもいっぱいコメントももろたし、頑張らなな~!
今日も11日のオールドタイムの歌の練習と(なんか歌手みたいやんか)
いわさききょうこちゃんのライブに誘ってもらったので
デサフィナードにいってくら。
ところで今月、肥満症治療薬「ウゴービ」が発売された。
脳の満腹中枢に働きかけ、食欲を抑制することで体重減少効果が期待、て
書いちゃある。
これは怠惰な私にぴったりなダイエット法ちゃうのか。
ほいでも副作用があるやろな。そんなうまいこといくわけないよな。
というせめぎあい。
「脳の中に働きかけるって怖いよ」といわれりゃそんな気もする。
ほいでも、医療現場だけでなく大っぴらに発表するってことは
太ってる人~ウゴービ止まれ~ていうてるよなもんで、
極端な副作用なんてないんとちゃうんか。
出したけどやっぱり売らん、なんていうのは残酷やで。
ハゲの人間にこれぬりゃボーボーでっせていうて
でもな~副作用あるかもしれんしな~どうしようかな~と医療機関。
「欲しい!ボーボーになりたい!」なんとしても、と思うはず。
自分の太っている原因は間違いなく食べ過ぎで
夜中のインスタントラーメンがまた背徳感がありうまい。
自分ではそれほど太ってないんちゃうかと思っても
(根本的に間違ってる)
写真を見ると「山のような女」がそこにもっこり写ってるんよな。
これデブってだけちがって
写真の中でこの不細工な女誰やと思って自分やったというのも
結構ある。
フィルムからデジカメになったのはその場で確認出来て、
撮り直しが簡単にできるということやのに
ほとんど2枚ぐらいでハイおしまい。その2枚ともが不細工やったりする。
これはもうずっと不細工に違いないと落ち込む。
若い世代になると、自分の入った写真をチェックするらしい。
これはSNSにだしてもいい、これはダメとか、撮り直しとか。
そりゃそれで時間かかって大変やし
何回同じポーズせなならんのかと嫌になる。
なので写した人間の判断がここで重要になるんやでぇ。
さじ加減というのか。これぐらいやったらまあ、ええ写りの範疇かいな
というところで載せてもらいたい。
こばちゃん写真撮ってと言われ「オッケーいぇ~い」と撮る。
どないな顔で写ってるのか確認できへんままで
おうちで「だれ?この山のような不細工」と言われ
密かに武田信玄というあだ名がつけられたりしてないかしらん。
もしそうだとしたら、せめて塩だけでも送ってもらいたい。
余談やけど、私は武田信玄という武将があまり好きやない。
甲斐の虎と言われるぐらいやったさけ強かったんやろけど
その陰に山本勘助がおったことは知られた話。
いつの世も策士こそがおとろしんやでぇ。
Posted by こば at 22:44│Comments(0)