2024年06月26日

悪徳グッズじゃないよ~かわいいグッズだよ~

悪徳グッズじゃないよ~かわいいグッズだよ~


23日の続き

その中でクイズコーナーがあり
ほれほれ前日〇✖の札を作ったアレ。
お宝のゴジラグッズをプレゼント。
キングコングとの今年の映画でかフィギュア未開封、
東宝のゴジラ第一号、がちゃがちゃ未開封、
ゴジラおこし(ステッカー付もちろん未開封)を1袋にまとめてプレゼント。
これ結構みんな欲しいと思うで。
(ゴジラ好きな人は)

3問出したクイズの中で
「爬虫類両生類が好きな私ですがその中でもカエルが一番好きだ。
〇か✖か」
という問題。
どうでもええ(笑)これほどどうでもええクイズがあろうか。
ほんでも皆考える。「こっちかなぁ」と「わからんけど〇」とか
声が漏れるのが嬉してしゃーない。
正解は・・・・「謙虚たかお」じゃなかったトカゲでした~。
正解もどうでもええわい。
でもお客さんはみんな温かく「え~間違えた_」とか言うてくれる。
ちなみに娘も間違えた。

宇和ちゃんのクイズは12年前の昭和時代というユニットの映像クイズ。
歳も増したが、体重は20キロ増したらしい。
でもきれい(褒めたでちゃんと)。
今の宇和ちゃんも足は細くてきれいで、腕は足と同じぐらいの太さ。
これは・・・・4足歩行しててもばれへんと思う(失礼)。
今回のライブで「宇和ちゃんはやっぱり真面目な人やなあ」と思と。
きっちりやらんときっちりきっちりってあの声のガラガラの中ずっと
考えてくれちゃあった。
今回グッズを作ったけどその時も、あれがいいかこれがええかと悩んでたわ。
そらまぁ、風邪も長引くわな。
ハンドタオルを1000円で売るってのは高いと思ったけど枚数作らんかったら
かなり割高になるんやなあ。
シールは来てくれた方へプレゼント(いらんかもしれんけど)。

色々と反応も頂き、
「こんなの初めて」「すぐまた見たい」「無茶苦茶楽しかった」を必ず
SNSにアップするときにはハッシュタグをつけてくれというたら
結構みんな守ってくれていて嬉しかるかる。
その中でもMならぬR-1いけるでとあちこちからいうてもろて嬉しかっと。
娘からは
「歌は声出てないし、真面目な歌をきかされてもなあ。
替え歌のフリップネタはオリジナリティあってよかったさけ
今度からあれで行きなあ」
ありがとう。今度があるかどうかはともかく。
聞かされる方も嫌やと思うけど、聞かせる方はもっと
頭の上に??が飛んでいたのだよ。これ何の時間?と。

スナックならこれ横並びでええけど、みんなから見られるというのは
あかん。おっぱずかしいにもほどがある。
歌手の人はそこの鍛錬が素晴らしい。

その1週間前に「おもろい話し方」というネタ作家の人の本を買い
ふむふむ、と読んだ。
間とかボケとかボケ突っ込みとか色々HOWTOが書かれている。
なるほど。こういうたらええのか。と為になる。
ほいでも読むには読んだが元来、面白い人面白くない人はあって
話し方の技術はもちろん大切やけど、そこの部分やと思う。
本を読んだからというて面白い人間になれやん。
結局同じことを言うても天才的におもろい奴には勝たれへん。

娘は「おかんは面白いことをいいますと構えた瞬間に面白なくなる。
だから漫才が下手なんよ。
自然発生的な言葉のチョイスとか表情がおもろいんやから
考えるな、感じろ」
ブルースリーみたいなこというやん(次元がちゃうけど)。

「こんな女初めてや」もええけど
「こんなおもろい女初めてや」というのも私にとっては
ものすごいランク上の誉め言葉やんかいさ。
ほいでも言われるように精進、は、したらあかんらしいので
自然体でおるわ。



Posted by こば at 10:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。