2021年12月06日

ドロドロドロ(ドラムロール)ドローン

ドロドロドロ(ドラムロール)ドローン


先日、友達の息子ちゃんがドローンで会社の空撮を
しにわざわざやって来てくれた。
この子はすごい技術とセンスを持っていて、
色んなパターンの映像を撮影、編集加工できんねん。
玄人はだし。
大阪に住んでて男前でおしゃれで顔ちっさて(こりゃ関係ないか)
なんや見るからにクリエイターて感じすら。
こういう息子を持った母の気分は如何ばかりか。

そうそう、会社の周りは見事な田畑で、な~んもない。
でもそのな~んもない感じがまたええんやわ。
遠くの山までよー見える。
めっちゃきれいに撮影してもろて感動したっ。

ドローンて500mぐらいは上に上がるんやて。
見上げてもどこにおるか見えへんぐらいぐーーーーーん
て上昇。止まる。旋回する。かっこええ!!
ただ鳥は自分たちのテリトリーを犯したとつつきに来るらしい。


ほんまは自分でドローンを買って撮ってみようと思ってんけどな。
実は何を隠そう(隠してもしゃあないけど)私はこの手のものが
好き。
ヘリコプターのラジコンを何台も買っちゃぶつけたり落としたりしてすぐ壊すクラッシャーでもある。

ジョーシンで今年の初売りのコーナーを何往復もした。
「でもな~」「また壊すしな~」

予算は6万円まで。
悩みに悩んで結局3軸ジンバル4Kカメラを買った。
これも壊す運命にあるんやろけど。

<ピーターパン>

大人になったからなのか。
この頃飛ぶ夢をこの頃見ない。

鳥というよりも、デビルウィングのような羽が生えて
高い空だけではなく
ビルとビルの間をすり抜けて高速で飛ぶ。

ピーターパンや蝶々のようなフワフワとは飛べない。

耳には風の音がゴウウゴウウと響く。
急上昇したときはピーン。慌てて唾を飲み込む。

見慣れた屋根が後ろに後ろに流れていく。
くるりとトンビのように輪を描いた。

おっと、いけない。
急いでいたんだ。
電柱のそばは気を付けて急げ急げ。

電車を追い抜き、車を追い越し
速度は増す。
体にめっちゃGをかけながら飛ぶ。
そろそろ会社のビルが見えてきた。

大人になったからなのか。
そうじゃない、夢が現実になったから。
背中に背負ったジェット噴射で人間は自由に空を飛べるようになった。
身体を曲げればそちらに飛んでいく。
噴射機の横のレバーでアクセルブレーキは簡単に操作できる。

上流階級だけが空を飛べる人類の夢を手に入れた。
庶民は車で地を走る。

そんなことを考えるうち、猛スピードで突っ込んでくるジェット爺さんとぶつかり
二人ともパラシュートで事なきを得た。

地面を壊れた噴射機とくしゃくしゃのパラシュートを背負いずるずると歩く姿は
車で地を走るより、惨めなものだった。
会社はまだ先か。
皆が笑う。皆がこそこそ話す。

頼む、これこそが夢であってくれ。





Posted by こば at 21:11│Comments(2)
この記事へのコメント
まあなんと、
ほんまにマメマメマメ子。
そんな時間どこにあるんや。
早く、あっちの方のできたらいいね。
Posted by Jurimama at 2021年12月21日 23:05
うんうん。
仕事の方は1月に入ると少し暇になるので
頑張りマウスピース。

マメマメマメ子やったらこんなに太ってはおりません。
「生活は体型に出る」と偉人の言葉にあり、ズキューンと
心に電気が走りました。

・・・走っただけやけどね。
Posted by こばこば at 2022年01月03日 23:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。