2023年07月17日

才能があればできることがたくさんある

才能があればできることがたくさんある


昨日は友達に誘われてお初の場所に。
湊御殿にある「ピアノテラス」。
岡山から来てくれた『星屑倶楽部』さんのライブ。
男女2人のユニットでさだまさしさんの楽曲を中心に
全国でライブを行ってるというやん。
歌はもちろん、ギターもピアノも上手い。
後半に参加しはったウッドベースとフルートで一層幅が出た。
行ってよかっと。ほんま。あっという間の2時間やった。
友達に感謝感謝。

ところで『さだまさしの歌』と聞いて
最初は「あんまり好きやないんで」と断ってん。
関白宣言・案山子・精霊流し・無縁坂
流行った歌しか知らん。
悲しい歌か、彼の靴下に穴が開いてた(雨やどり)てな
コミカル路線のどっちかやと思ちゃあった。
ひょろひょろひょろの身体も細い声も好みやない。
ましてや顔も(失礼)。
話は面白いけど、歌は改めて聴いたことがなかってん。

ほいでも今回のライブで、こんなすごい歌を歌ってたんやと開眼した。
その最高峰が「まほろば」という曲。
題名は色んなとこで聞いたけど
実際どないな曲か知らんかった。
男と女の惚れた腫れたてな薄っぺらい感情やない。
暗い深淵や。
歌詞を読まんと掛ことばもあるので写してみら。

春日山から飛火野辺り
ゆらゆらと影ばかり 泥(なず)む夕暮れ
馬酔木(あせび)の森の馬酔木(まよいぎ)に
たずねたずねた 帰り道
遠い明日しか見えない僕と
足元のぬかるみを気に病む君と
手と手の虚ろさに
黙り黙った別れ道
川の流れは澱むことなく
うたかたの時 押し流していく
昨日は昨日 明日は明日
再び戻る今日は無い
例えば君は待つと
黒髪に霜のふるまで
待てると言ったがそれは
まるで宛名のない手紙

寝ぐらを探して泣く鹿の
後を追う黒い鳥 鐘の声(ね)一つ
馬酔(まよい)の枝に引き結ぶ
行方知らずの懸想文(けそうぶみ)
二人を支える蜘蛛の糸
ゆらゆらと耐えかねて たわむ白糸
君を捨てるか 僕が消えるか
いっそ二人で落ちようか
時の流れは まどうことなく
うたかたの夢 押し流していく
昨日は昨日 明日は明日
再び戻る今日は無い
例えばここで死ねると
叫んだ君の言葉は
必ず嘘ではない
けれど必ず本当でもない
日は昇り 日は沈み 振り向けば
何もかも移ろい去って
あおによし ならやまの
空に満月

おいおいおい~ええやんええやん。たまらんやん。
この中の懸想文(けそうぶみ)というのを調べると
恋の思いを伝える文。恋する気持を書いた手紙。恋文。艷書。やて。
けそうぶみて出るか?
馬酔木(あせび)の森の馬酔木(まよいぎ)に
2番の馬酔(まよい)と重ねてくるあたり、痺れるわ。

私が高校時代、陸上部、JRC(赤十字)部とともに入っていた文芸部。
金髪の不良のくせに、本が好きで
(図書室の本をたくさん借りて褒められた)
文章を書くんが好きで入っててんけどな。
才能がないことに気づいて途中で退部してん。
入ってる部員と比べて、やないで。
何が文芸やねんという駄作を書いてる先輩もごろごろおったもん。
どういうつもりで入ってこんな程度のもん書いとんねん(失礼)
と思っちゃった。

図書室で本を読むたび、こういう表現はできへん。
文才が欲しい!!ほいでも自分には全く才能がない、でやめた。

まほろばのような言葉のチョイスは62年間浮かびもせんかった。

こういうどうしようもない、行くも地獄戻るも地獄というような
深い恋愛もしたことないしな。
そういうのが似合う人間でもな・・・い・・・
ん???ということは・・・さだ氏は経験したのか。
・・・あの風体で(大失礼)?

才能さえあれば想像でも書けるのかもしれんな。




Posted by こば at 21:18│Comments(3)
この記事へのコメント
歌詞をブログに載せてはいけないと、
書いちゃあったわ。
えらいこっちゃ。
でもこれの良さはなかなか字面をみやんとわからんので
このままいきます。
私が怒られる分にはかまんけど
いこらブログさんが怒られたらかわいそうやけど
ごめんちゃい。
Posted by こばこば at 2023年07月21日 16:11
私も、さださんはあんまり趣味でないと言うか、聞かんかったけど。
作詞に関して、いつも感心する?
上から目線ではないけど、すごい詞を書いてる人やと思ってた。
まほろばも、亡くなったMさんのテーマ曲だったので聞いたことはあったけど、こうして歌詞を読むと、それはもっと深いところで感動してしまった。
Posted by 風子 at 2023年07月23日 19:33
風子ちゃん

私もそのMさんがらみで、みんなで歌いましょうみたいなことで
知った。
すごいよなあ、詞。
言葉のチョイスがたまらんよなあ。
ほんで最後の「まんげつぅ~」の「ま」の声が痺れる。

んでちょっとそういう恋愛をしている自分を想像する。
想像の中の私は二重でグラマラス!
(黒髪に霜が降ってる年齢で考えることではないな)
Posted by こばこば at 2023年07月26日 08:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。