2024年02月23日

みんな、来てくれる?

みんな、来てくれる?


こないだ久しぶりに大阪市内へ。
田舎と都会どっちがええ論争がよく勃発するけど、
都会のビル群も好きなんよなあ。
なんや、自分がすごいもんになった気がする。
入るときパスをピッと改札口みたいなとこにかざす、とか。
前職でよく行ってたメーカーさん、ビルの32階にオフィスがあります、
で高層階用のエレベーターはこちらです、とか。
全面ガラス張りで飛行機が目の前飛ぶとか。
うっひゃ~。
それだけでテンション上がるやんか。
そら天上人よ。片田舎の会社なんて下々の者たちよ、やで。

こんなところで働けたら。
バリっとスーツ着て「○○君、このレジュメお昼にマストやから」
「今日の会議、リスケで。クライアントに会いに行くから」
「私がアテンドするね」とかめっちゃかっこええやん。
海外出張とかもあるんちゃうん。
お昼には「ランチいこ~」ってお財布だけ持ってエレベーターに乗って降りる。
どこいく~と選ぶ。選べるんやで。
お弁当を買って近くの公園で同僚と座って食べたりもできるやんか。
帰りはウインドーショッピングして「節約節約」と自分に言い聞かせるのだ。
休みにはハワイに行くのだ。
新調のビキニなんぞ着たりするのだ。
ちなみに今風子ちゃんはイケメン息子の結婚式に
グアムに行ってんねんで。
ほんでグアムのビーチで水着を着るという。
ビーチから人っ子一人いなくなるのでは。

とぽわんと妄想は膨らむ。
ほんでも実際は就職活動もせんかったし、
何の努力もせなんだらそら、あかんわな。

今日もほろよいを飲む、今日は梅酒ソーダだそうだ(上手い)。
ひとりで祝杯をあげている。
こんなことが続いたら私、孤独なアル中にならんかしらん(心配)。
株式会社inntoro(イントロ)のイベント発表の日。
作ってもらったフライヤー解禁日で、
レクチャーをしこたま受けたプレスリリースを持って
4大新聞社、和歌山新報、ニュース和歌山、リビング、
テレビ和歌山、和歌山放送、NHKと回った。
(まだ行ってない大事なプレスもあるのだけれど)
各自治体や企業にも案内文をもって回ろ。
なんせ初めての事ばっかりで、
ドキドキするけどドーンと行け~ドッキドキドン一年生~
(って歌があんねん)
知らんというのは強い。
ピンポーン
「あの~1月16日に立ち上がったホカホカイベント企画会社なんですが
今度3月20日に和歌山城ホールの展示室でね。
イベントしますねん」
「はぁ(と明らかに乗り気でない顔)」
「皆さんお祝いてきてくれるんでね。掲載してもらえたらと思って」
満面の笑み。
「・・・ねっ」
何がねっやねんな、と思われても
こんなん載せへんかったら損やで、ぐらいの勢いで渡す。

Inntoroの社長のひでみちゃんは
テレビ和歌山や和歌山放送に顔がきくので
出してくれそうな勢い。
テレビ和歌山の担当さんに至っては、
オトシャボを聴いてくれているということで
「高松日活で座ってた小林さん」という一番覚えてて
欲しくない部分をフィーチャーしてるやんか。
まぁ、聴いてくれてるだけでもありがたいので
なんとか出してもらおうと米つきバッタのように
頭をさげるでぇ。

前職のクレーム処理のおかげで
米つきバッタなんて序の口。
スライディング土下座もできる特技を持つ私を
舐めたらあかんぜよ~。
(ほろよいで酔っております。
そしてみんなからイベント行くで~の声援に酔っております。)







Posted by こば at 00:05│Comments(8)
この記事へのコメント
そうかぁ、今頃はグアムは風子の水着と四角頭でエライ事になってんやろうなぁ~

3月20日...って彼岸ちゃうのかぁ~
けど、予定空いてるわ。
しゃあないな...
Posted by KenGo! at 2024年02月23日 00:42
KenGo!くん

来てくれるん!!!やったーー!!
ご先祖様も許してくれるぜ。
持ちギャグのなんやっけ「昨日はごめんね~」やっけ、
それを次の日お墓でいうてくれい。

暑さに弱いのとカナヅチなのでグアムは羨ましくはないけど
息子の結婚式というのがKenGo!くんとこもやけど
羨ましくて仕方がない~~。

結婚式で泣いてみたい。
Posted by こばこば at 2024年02月23日 10:06
長時間のライブイベントやけど お昼ご飯どうしょう?
途中で抜けるのも失礼やし、休憩時間ってあるんかな?
Posted by 髭ちゃんの同級生 at 2024年02月23日 10:44
私の水着姿がどうのこうの、四角頭がどないって、2人ともよくまあ言うてくれるわ、見たことないのによ。
胸はあるしお尻は大きいし、バランス取れてますよー
しかし、日本ほど安い国はないんやで。昔ハワイへ行ってた頃とちゃいますよ。金持ちはまちゃんなら心配せんでもいいが、うちは一応年間生活者やもん、一杯3000円のラーメンを食べる気にもならず、コンドミニアムのキッチンでお米を炊いてますがな。
さらに、タクシーが高い。レンターカーでウロウロしてますが、左ハンドル右車線、すぐ左を走るしワイパーは動くし、どうなるやら。こわ〜の一言。
帰ったら、2人だけにシークレット水着姿の写真見せてあげるわ、覚悟しときなー。
Posted by 風子 at 2024年02月23日 11:20
髭ちゃん

来てくれるのかーーーい!!!
コメントサンキューサイの青汁。
お昼ご飯そこで持ち込みで食べてもオッケーやと思うけど
途中で抜けやんと
お尻が椅子と同化してまうで。
出入りもちろん自由でおます。
逆にこの人を見に来た、というお客さんもいるはずやから。

そんなん気にせんと自由にしてケロ。
Posted by こばこば at 2024年02月23日 21:52
風子ちゃん

悪魔祓いの術を身に着けてから
気合入れて見せてもらう。

折角旅行に行ってるのになんちゅう物価高。
なんちゅう円安。
しかし自炊でもレンタカーでも旅は楽しいのだ。
兎も角無事に帰ってきてくれい。
Posted by こばこば at 2024年02月23日 21:59
待ってました!
イントロ記念イベント!!
昨日、ひでみさんからチラシをもらって、吃驚。「凄いメンバーやんか」と仲間内で大盛り上がりでした。
お彼岸やけど、都合つけて行きたいなと思っています。会場で見かけたら、声をかけてね。
Posted by しーちきん at 2024年02月24日 21:08
シーチキンちゃん

ありがとうさんやでぇーーーー。

もちろん声かけまくる。
アーティストさんにも「今回はお祝いってことで」とギャラなしで
頼むという厚かましさ。

お彼岸やけど来てよね~私寂しいの~(By五月みどり)
Posted by こばこば at 2024年02月24日 23:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。