2024年03月12日

振り付けの最終打ち合わせ~わかうた決勝大会~

振り付けの最終打ち合わせ~わかうた決勝大会~


10日の日曜日、きいちゃんがテーマのわかうたの決勝がわか地下で行われ、
9時から行ってきた。
前日まで衣装の打ち合わせであーだこーだいい、
肝心の歌は一回練習したきり。
リハでも振り付けを合わせて、歌はどうした!?
順番はくじ引きで7番目。
ちょうどお客さんがダレる頃か~どないしよかなと考える。
何しよかな。歌はどうした!?

ここのコメントにもよく登場する(てかほぼ2人か)
風子ちゃんとkenGoくんはじめ、
オトシャボの右大臣左大臣揃い踏み。カメちゃんもきてくれた。
お菊軍団もノリちゃんもとよーさん友達が来てくれたんで
お客さんの数を数えてもいけるんちゃうんか(厚かましい)。
本番は振り付けをすっかり忘れてしまったけど
お客さんが笑てくれたからそれだけで、満足満足。
結果は参加賞に終わったけど、楽しい思い出となり候。

終わって着替えて夜ご飯作って食べて
オールドタイムに。
ちょうど静ちゃんと検校さんタイムに滑り込む。
3/20の宣伝で厚かましくも舞台に上がり、
最後の出演者みんなで歌いましょうというのにも出て厚かましい。
(出演者ちゃうやん)

で、昨日のオールドタイムやけどここはめちゃくちゃあがった。
友達もFBをみてかわいそうに思ったのか何人も来てくれ
有難し。まっすーも忙しい中来てくれた。
結果はあれ~~~おかしいな、練習の時と全然声が
あれ~~英語の発音こんなんやったっけ?
音程どんなんやった?
めっちゃ頑張ったのに。おかしいやん。
と言うてる間におわりました。
最終結論、英語の歌は絶対にうたっちゃなんねえ!!
めちゃくちゃ大勢の前でもあがらんのに
多分東京ドームでもきいちゃんの踊りはできる。
なんでここではあがりまくったんやろ、と首をひねった。

・・・・「素」やからや!!!
やっぱりヅラと眼鏡は必須や。
まだやるのか。
これから恋愛をするにしてもこれは必ず身に着けていく!!!と誓う。
フライミ~の中の(私を唐揚げであげてくれ、やないで)
ダーリンやのアイラブユーやのをいう時の 
吾輩はヅラである。

決勝大会、応援してくれた人、声援をくれた人、ほんまにありがとう。
ひとりひとりのところに馳せ参じ、歌いたい。
あ、3/20も時間調整のために、歌うらしいわ。
白アフロとナンチャンにもろた「知らんけど」サングラスと
しっぽを忘れやんように車につんどこ。








Posted by こば at 10:39│Comments(4)
この記事へのコメント
20日のコバチャンの歌の出番時間はもう決まってるんかなあ?
Posted by 髭ちゃんの同級生 at 2024年03月12日 20:48
髭ちゃんの同級生君

10日はありがとう。
ちゃんと投票してから帰ってくれたと蔵さんに聞いたでぇ。
ふがいない結果になってしまい、
行けた盛り上がったと思った私がばか野郎でした。

20日は時間調整で歌うだけで、な~んも決まっちゃおりません。
はは~ん、その時間にトイレに行く気やな!
Posted by こばこば at 2024年03月12日 22:57
ナイス、パフォーマンス!
徐々にステージ慣れしてきてるの腹立つけど(^_^;)
賞は貰えんでも、あのステージに立てただけで、ええやん。
わたいは、たてれんかったもんな... 涙...
盛り上げ隊としては、責務は果たしたかと。

ん?20日も歌うの?
あの凄いメンバーの中やで。
根性あるやないかぁ~
それぞ、依ちゃんやぁ~怖いもの知らず、恥知らず~笑
20日の和歌山城ホールも笑顔溢れるステージなんやろうな(^_-)-☆
Posted by KenGo! at 2024年03月13日 01:10
KenGoくん

来てくれてありがとう~。
しかも長時間見てくれてありがとう。
お尻と椅子がくっついてなかった?
心強かったよ~。

ステージ慣れとか全然やで。
次の日、オールドタイムでjazzをて
何がjazzじゃい、て自分でもおもろいほど
へたくそやったで(こんなことあるん)
何語かも判読不能。

20日はおとろしことするよなあ。
多分会場走り回って歌わんと思うわ。
Posted by こばこば at 2024年03月13日 21:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。