2024年05月15日

天のメヘヘ

天のメヘヘ


こないだの日曜日は母の日やった。
出張中の息子も、近くに住んでいる娘からも何の音沙汰もない。
SNSには「こんなんもろた」ちゅう友達の投稿があり
羨ましいやんか。
しびれを切らして3人のグループラインに「どうしてる?」と書いた。
ほぼ同時に2人から「なんな?」と来て、しこたまがっかりした。
この分だと誕生日も無視される気がして怖い。
よく見積もってもケーキでお茶を濁されるんやろな。

先日「生と死」という講演会に行った。
観念的にはわかるが、死は実際死んだことがないんでわからん。
死そのものよりもそこへのプロセスが私は怖い。
痛いとか暗いとか息ができないとか。
ほんでもちょっとこの講演会で変わった。
別の世界への生まれ変わり。
宗教的なことやなく、そう考えることでちょっと気が軽くなる。
地獄天国この世の事よ、からちょっと方向を変えればええねんな。
その後の予定が詰まっていて、
途中で帰ったけど(帰るんかい)。
生きられるだけ生きる、死ぬときは受け入れる。
簡単なことやと不安になったらこの言葉を心に塗り込むことにしよ。

その後会った人にこの講演会にいったと話し始めると
話を聞かず
「似合わんとこ行ったんやなあ」と一様に感心されと。
失礼な。
私も真面目な講演会も聴くちゅうねん。
めっちゃ、頷くちゅうねん。

その後、西の庄のリヴイブからの加太の国民休暇村のライブに行き、
フージン+ガンバとtoEmiの応援、
取ってかえしてオールドタイムの天の羊さんのライブに。
かなり遅れて入ったので気まずかったけど、
おっ、おるおる。
天の羊にドはまり中の蔵さんと
仙台から飛行機でやってきたトンちゃんと。
しかし、この天の羊さんはうまい。
世界観に引き込まれて、どこの国にいるじゃらわからんようになる。
景色が変わる。
ぽつーんと闇の中に放り出されたり
砂嵐の中で前が見えなくなったり
賑やかな市場でカラフルな果物を選んでいたり。
天の羊さんは2人やけど観てる人全員を引き込むので
これが音楽やなあと思う。
好きなアーティストさんやなあ。
計算してやってるんやない『天然』のMCもおもしゃいし
お互いを見つめあう視線も優しい。
夫婦やカップルの演者にはファンがつきにくいという人も
おるけど、そやない。
その人の音楽が好きだとかその人のステージが好きだという
ファンをなめたらあかん。それが長く続くファンやでな。
丸ごとファン。
男とか女とか関係なく、2人まとめて好きだというファンも絶対に存在する。

そんで、演者さんは自分の見てくれだとか、性的なアピールより
そこに惚れてくれる人を集めることやと思わ。
音楽を通じてにじみ出る魅力は必ず届く。
(推しの顔が好きと言うてる私がいうなて?)

蔵さんは「来てくれてありがとう」という第3の天の羊みたいな
テンションでいうた。
「髭ちゃんも奥ちゃんとのディナーの前に寄ってくれた」とこれまた
僕のライブにようこその立場で言う。
トンちゃんと丸田屋でラーメンを食べ、色々喋って、
長い長い私の楽しい一日が終了。

毎日夜遅く帰ることが多くなり(息子もおらんし)
午前様てのもある。
下戸なのに。
「調子に乗ってるな!」と娘には怒られるけど
母の日を忘れるような(無視するような)やつに言われる筋合いではない。




Posted by こば at 13:14│Comments(4)
この記事へのコメント
今まで、自分が死ぬって考えたなら怖かった、独りで逝くのがなんか寂しい思いしかなかった。

けど、昨年に両親が一気に逝ってくれて、自分の役目も終えたと思ってた。
すると、死んでも両親が待ってくれてるんやぁ~と思いだして、自分がこの世からいなくなってもあの2人に会えるなら、まぁええかぁ~と思いだして、死ぬのは怖くない、直前は痛い、しんどいはあるものの、やれる事やってるし、いつ逝ってもエエよなぁ~と思う今日この頃。

それでも、最近は生きてるのが楽し過ぎやっ!
仕事も趣味も、依ちゃんといるだけ、楽しいので、もう少しこのまんま居たいわぁ~
Posted by KenGo! at 2024年05月17日 01:21
KenGoくん

そやな。今を生きるというのが大事やな。
一緒に死ぬまで楽しみましょうぞ!!!
先にいかないでね。
ふがふがいうて「泣かせてよ~♪」て歌ってくれ。
滑舌はそんな変わらんやろし(失礼)。
お父ちゃんお母ちゃんは「ゆっくりきよし」ていうやろし。

私は母や夫が待ってくれているとは到底思えん。
虹の橋のふもとで犬たちが待ってるともいうし、
そこに賭けるか・・。
・・・ほんでも、あほ犬ばっかりやったさけ、忘れてるかもなあ。
Posted by こばこば at 2024年05月17日 07:26
両思いやん^_^
よりちゃんは、なかなかHちゃんのことを気に入っている。歌でなく喋りの方やけど。
私はどちらも好きな二人やから、そりゃ一緒にいてくれてるのは微笑ましい。この時点で、よりちゃんは女性ではなく、ただの女友達との認識できる。これは長所でもあるけど、
よりちゃんに足らんのはここの部分やと思いますよん。恋人探しは永遠に続く^_^
Posted by 風子 at 2024年05月27日 08:04
風子ちゃん

両想い・・・学生時代にこんな言葉にめぐりあっていたら
私の人生はどうなっていたでしょう。

ただの女友達。そりゃそうでしょうね。
妻帯者やからね(それ以前に拒否されることもあるやろけど)。
不倫はいかん。

それ以上に、先日中年おばちゃんが若い子に入れあげてるのを
目の当たりにして
これも非常に見苦しいということもわかり、

ますます、私の恋人は見つかりそうにない。
いや妻帯者でも、若い子にご執心になるのも
恋は落ちるものというからには
仕方ないんかもしれんけどな。

私はそんな勇者ではない。
Posted by こばこば at 2024年05月30日 00:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。