2024年09月12日
高野山に行ってきたでえ
今日は夫の納骨で高野山に。
大きな骨は四十九日お墓に入れて喉ぼとけだけを
高野山本山に納めるらしい。
宗教の行事はよーわからんが、そうせんと成仏せんと
言われたらさすがに庭に埋めるわけにもいかん。
納骨は10万円ですといわれ、
それが高いんか安いんか相場がわからん。
無事に式を終え、娘と二人で高野山ぶらぶら。
人のよさそうなお坊さんで、
古いお寺の障子やふすまについて色々聞いた。
高野山は大火が何度かあり、江戸時代がそこそこで
ずっと開山から無事だったお寺はないそう。
歴史には興味がある。
全く宗教心のない私と息子にひきかえ、
娘は小さいころからなんぞ見えるらしく、
墓参りをかかさへん。
高野山はじめ色んなお寺めぐりもよく行く。
「心が清められる」というのがその理由らしいが、
どの辺がやろ。
俗ぶつが寺参りぐらいでどうにかなるとも思えやん。
「清る(きよる)」という造語まで生み出し、
高野山にいる間は、寺を見ても墓を見ても言う。
コケもお坊さんも土産もんも「清る」らしい。
有名な『壇上伽藍』の三本松を見つけたいというので
ついていった。
「なかなか見つからなくて」というが
私はすぐにみつけ「ほれ」「ほれ」と娘に渡す。
やっぱり人間としての格が上ということか。
奥に『六角経蔵』という把手を押してまわす。
無知というものは怖いもんで、
私はこれで電気かなんかを起こしてるんやと
思っちゃあった。
勢いよく走り一人でぐるぐる回していたけど、
終わったあと説明を見ると
「ゆっくり回してください」とある。
一回りすると一切経を読んだに等しいらしい。
私は何べん早口で経をまくしたてたことになるんか。
その後奥の院を歩く。
ここは空気がさわやか(木のお陰かな)。
祠の中の重い石を持ち上げるとその願いが叶う。
というのもやってみた。
「(株)inntoroが飛躍できますように」がこーん。
持ちあがったので、きっとうまくいくんやろう。
力に自信があるので願い云々は関係ないと
思っていたが
私の後に挑んだ娘がほんまに一発でがこーんと
持ち上げたのにはびっくりした。
腕も細く、私に腕相撲では秒殺される娘の力とは
思えん。
清った成果か、願いが叶うのか。
水かけ仏さんにまるで家の植木のように
びしゃびしゃ柄杓で浴びせ、
折角高野山にいったのに「かすうどん」を食した。
そうそう、河内屋さんというこのこじゃれた新しい
うどん屋さんのかすうどんは
めちゃめちゃうまかった。
店主とさんきゅーそーまっちと言い合い、
高野山へのプチ旅行はおしまい。
高野山、さんきゅーそーまっち!!
あ、プチ旅行やない、夫の納骨やったわ!
Posted by こば at 00:07│Comments(2)
この記事へのコメント
やっと納骨したかあって
やっぱり、なんやかんやと言っても
恋は恋❤️
よりちゃんにとっては、1番の人やったんやなあ。
話は宗教のこと、
うちも最近、息子の嫁のおじいちゃんが亡くなって、電話かかってきた。
うちの宗派は?
息子もだいたいわかっていたので、
多分うちは特別な宗派はないと言っていた。その通りだ。
私の名前は、どこかの有名な教祖様に直接頂いたらしい、別に母も信仰してた訳ではないが、奈良の山奥で初めて会った教祖様から、今度生まれてくる子は、女の子しか生まれないと予言されたんやて。私が産まれる前に、男の子が二人死産して、やっとできたのが私だった。そして、教祖様からもらった女の子の名前を、その当時珍しい名前をつけた。父は恥ずかしくて、役場に届けるのを躊躇ってた。
しかし、私はもうこの名前で何十年も生きてきた。この名前のおかげで、
幸せに暮らしてこれた。
だから、この教祖様の宗教法人は
少し興味があるんやけどね。
旦那は、全くない!
骨にして、海か
家の庭にばら撒く?
無宗教とはいえ、ありえへん‼️
やっぱり、なんやかんやと言っても
恋は恋❤️
よりちゃんにとっては、1番の人やったんやなあ。
話は宗教のこと、
うちも最近、息子の嫁のおじいちゃんが亡くなって、電話かかってきた。
うちの宗派は?
息子もだいたいわかっていたので、
多分うちは特別な宗派はないと言っていた。その通りだ。
私の名前は、どこかの有名な教祖様に直接頂いたらしい、別に母も信仰してた訳ではないが、奈良の山奥で初めて会った教祖様から、今度生まれてくる子は、女の子しか生まれないと予言されたんやて。私が産まれる前に、男の子が二人死産して、やっとできたのが私だった。そして、教祖様からもらった女の子の名前を、その当時珍しい名前をつけた。父は恥ずかしくて、役場に届けるのを躊躇ってた。
しかし、私はもうこの名前で何十年も生きてきた。この名前のおかげで、
幸せに暮らしてこれた。
だから、この教祖様の宗教法人は
少し興味があるんやけどね。
旦那は、全くない!
骨にして、海か
家の庭にばら撒く?
無宗教とはいえ、ありえへん‼️
Posted by 風子 at 2024年09月14日 07:23
風子ちゃん
教祖様もあながち、悪いわけではないな。
ただ、こっちの信仰心がないだけで。
友達はエ〇バに入ったり、
旧統〇教会に入ったりした人がおったけど
何かにすがりたい気持ちはわからんでもない。
でもそれを信じやん奴は悪い、ていうのがどうもな。
自分らだけでやっといてくれと思うわ。
押しつけやんといてくれ。
子供にも迷惑かけんといてくれと願うばかり。
散骨は先に書いとかなあかんで、なんぞに。
子供はさすがに率先してそれはよーしやん。
教祖様もあながち、悪いわけではないな。
ただ、こっちの信仰心がないだけで。
友達はエ〇バに入ったり、
旧統〇教会に入ったりした人がおったけど
何かにすがりたい気持ちはわからんでもない。
でもそれを信じやん奴は悪い、ていうのがどうもな。
自分らだけでやっといてくれと思うわ。
押しつけやんといてくれ。
子供にも迷惑かけんといてくれと願うばかり。
散骨は先に書いとかなあかんで、なんぞに。
子供はさすがに率先してそれはよーしやん。
Posted by こば
at 2024年09月15日 00:06
