2022年06月21日
プリンあらどーも、やなくてア・ラ・モード
今朝、テレビで「桃のかき氷」3300円というのをやってた。
「う~ん、おいしい」
そらそやろ。
3300円も出してまずいわけない。
○○の桃を(もう名前も忘れたけど)ふんだんに使っています。
そらそやろ。
3300円も出してちょろっとやったら詐欺や。
この頃(夏に特に思うが)
スィーツの相場がおかしい。
かき氷なんて、元は水やで。
女性が好きなものが特に高騰していて
それは男に奢ってもらう限定か。
バエル~とかいうてて金出すのは男かい。
(奢ってもらえない者のひがみか)
高校生でスターバックスに入るのもどうか。
ここも価格設定が間違っている気がする。
ストロベリーフラペチーノ660円。
(…丸亀製麺でとり天も付けられるやないか)。
こういう感覚がおしゃれやなんやと言われる。
きれいでかわいくておしゃれなものにお金をかける。
わからんかなあ。せこいよなあ。
全くわからん。
私はお花と果物を買える人は経済的にも精神的にも
豊かな人やと思う。
でもそれはまっとうな値段ということだ。
お金がないわけではない。
清水の舞台から飛び降りれば3300円ぐらい払える(ほんまか)。
食べ物は生きるために食べる。
腹を満たすために。
こういう私なので、どうかそういう場に誘わないでほしい。
Posted by こば at 12:35│Comments(9)
この記事へのコメント
こばさん、おばんです。
誰が、オバンやねんて、違います。
こんばんは、です。
今、わたくしめは、かしこを目指して経済学の本を読んでおります。
すごくえらい大学の先生がこれ以上わかりやすく書けないというところまで、かみ砕いて書いたそうです。
で、経済の基本は需要と供給のバランスらしい。
3300円しても買って食べたいという人がいればなりたつのが商売なのかな。
いや、あの先生はそういうことを述べているのではないのか。
猿さんや牛さんでもわかるくらいの内容プリーズ。
頭はフリーズ。
ユニクロのフリースは梅雨時には不向き。
今日みたいに蒸し暑いと私みたいなのが、そのへんにわいてきます。
ご用心。
誰が、オバンやねんて、違います。
こんばんは、です。
今、わたくしめは、かしこを目指して経済学の本を読んでおります。
すごくえらい大学の先生がこれ以上わかりやすく書けないというところまで、かみ砕いて書いたそうです。
で、経済の基本は需要と供給のバランスらしい。
3300円しても買って食べたいという人がいればなりたつのが商売なのかな。
いや、あの先生はそういうことを述べているのではないのか。
猿さんや牛さんでもわかるくらいの内容プリーズ。
頭はフリーズ。
ユニクロのフリースは梅雨時には不向き。
今日みたいに蒸し暑いと私みたいなのが、そのへんにわいてきます。
ご用心。
Posted by はな at 2022年06月21日 18:03
はなちゃん
3300円の桃のかき氷を食べるセレブがいるから経済は回る。
全員が3個150円のスーパーの特売のかき氷ばかり買うと
お金を出すという意識が薄れ、
店は廃業し、物の価値は低くなる。
人々はお金を貯蓄にばかり回す。
経済学は深い。
いや、言うてる場合か。この格差社会。
水戸黄門の助さん、格さん。
あんたがたどこさ。かくさ。
私も小学生でもわかる経済の本を読んだ。
しかし微塵も賢くなってない。
3300円の桃のかき氷を食べるセレブがいるから経済は回る。
全員が3個150円のスーパーの特売のかき氷ばかり買うと
お金を出すという意識が薄れ、
店は廃業し、物の価値は低くなる。
人々はお金を貯蓄にばかり回す。
経済学は深い。
いや、言うてる場合か。この格差社会。
水戸黄門の助さん、格さん。
あんたがたどこさ。かくさ。
私も小学生でもわかる経済の本を読んだ。
しかし微塵も賢くなってない。
Posted by こば
at 2022年06月21日 22:18

こばさん、夜中、えっと未明かな、調べるのめんどいから、このままで、とにかくおじゃまします。
経済の立て直しの前に、根本的な世直しのためには、水戸黄門ではなまぬるい。
ここはもう、破れがさ刀舟(漢字あってるかな?調べるのめんどいpart2)
に悪の枢軸どもを、
てめえたちゃ人間じゃねえ
と叫びながらたたき切ってもらいたいです。
こばさんもご存じだと思いますが、S高校の国語のM先生
あの時代劇がお好きだったようで、よく授業で話題にしてました。
すっぽんとかいわれてて、あまりしつこく、人の間違い(国語の授業中のですよ)をついてきて、
くいついたらはなさないのでそういうあだ名だったそうですが、この私もM先生の術中にはまり1回だけ泣いてしまったことがあります。
ここで、、不気味にひとこと申しておきます。
かわじきものは人の恨みよの~
いえいえ、今ではいい思い出ですから。
M先生、お元気ですか。
経済の立て直しの前に、根本的な世直しのためには、水戸黄門ではなまぬるい。
ここはもう、破れがさ刀舟(漢字あってるかな?調べるのめんどいpart2)
に悪の枢軸どもを、
てめえたちゃ人間じゃねえ
と叫びながらたたき切ってもらいたいです。
こばさんもご存じだと思いますが、S高校の国語のM先生
あの時代劇がお好きだったようで、よく授業で話題にしてました。
すっぽんとかいわれてて、あまりしつこく、人の間違い(国語の授業中のですよ)をついてきて、
くいついたらはなさないのでそういうあだ名だったそうですが、この私もM先生の術中にはまり1回だけ泣いてしまったことがあります。
ここで、、不気味にひとこと申しておきます。
かわじきものは人の恨みよの~
いえいえ、今ではいい思い出ですから。
M先生、お元気ですか。
Posted by はな at 2022年06月22日 04:06
すいません。
訂正させてください。
いま検索したら、悪の枢軸て、あの元大統領さんが特定の国のことを指して言ったそうですね。
私が言いたかったのは、世の中にはびこる悪の親玉のことです。
よく意味も調べんと書いたり言ったりすると、あきませんね。
自分のブログだったら、はなって奴、あほやな~となっても自業自得ですが、こばさんに申し訳ない。
本当に、すみませんでした。
訂正させてください。
いま検索したら、悪の枢軸て、あの元大統領さんが特定の国のことを指して言ったそうですね。
私が言いたかったのは、世の中にはびこる悪の親玉のことです。
よく意味も調べんと書いたり言ったりすると、あきませんね。
自分のブログだったら、はなって奴、あほやな~となっても自業自得ですが、こばさんに申し訳ない。
本当に、すみませんでした。
Posted by はな at 2022年06月22日 05:00
はなちゃん
こんな時間まで起きてるんか。
それとももう起きたんか。
すごすぎるやろ。
桃太郎侍では甘いか。
M先生・・・存じ上げない。
高校は時間数を計算して最低限しか行かなかったので
全く「恩師」という人がいない(失礼)。
思い出す先生もいない。
それはそれでめっちゃ不幸なことやと思う。
ところでブログに正しいことを書き込まねばならんという
神経質なはなちゃんやから
こういう時間に起きているといえよう。
はちゃめちゃ書いてもええのだ。
私は調べたりせーへん。
それでいいのだ。
こんな時間まで起きてるんか。
それとももう起きたんか。
すごすぎるやろ。
桃太郎侍では甘いか。
M先生・・・存じ上げない。
高校は時間数を計算して最低限しか行かなかったので
全く「恩師」という人がいない(失礼)。
思い出す先生もいない。
それはそれでめっちゃ不幸なことやと思う。
ところでブログに正しいことを書き込まねばならんという
神経質なはなちゃんやから
こういう時間に起きているといえよう。
はちゃめちゃ書いてもええのだ。
私は調べたりせーへん。
それでいいのだ。
Posted by こば
at 2022年06月22日 09:05

こばさん、ありがとさん。
いや、正しいことを書こうとは思っていませんし、思ってもできへんし。
ただ、色んな意味でですが、ヤバい系のことを書いて、こばさんにとばっちりをあびせたらと、そのことだけが心配で。
夜中に起きてるんじゃなくて、朝が早い。
寝るのが早いというべきか。
還暦過ぎたばかりで、もうりっぱなお年寄りの一員になりやした。
M先生。たぶん学年の関係で受け持ちではなかったかも。
私の説明不足で、M先生に迷惑かけたらわるいけれど、またへたな説明を書くと、破れがさ刀舟の話は、そのやり方を支持するわけではなく、どちらかというと。たとえ相手が悪人でも相手を裁く、飛躍すると、裁判で死刑にする権利が人間にあるのかみたいなことを言ってたような気がします。
内職しながら聞いてたので、おぼろげですが。
いや、正しいことを書こうとは思っていませんし、思ってもできへんし。
ただ、色んな意味でですが、ヤバい系のことを書いて、こばさんにとばっちりをあびせたらと、そのことだけが心配で。
夜中に起きてるんじゃなくて、朝が早い。
寝るのが早いというべきか。
還暦過ぎたばかりで、もうりっぱなお年寄りの一員になりやした。
M先生。たぶん学年の関係で受け持ちではなかったかも。
私の説明不足で、M先生に迷惑かけたらわるいけれど、またへたな説明を書くと、破れがさ刀舟の話は、そのやり方を支持するわけではなく、どちらかというと。たとえ相手が悪人でも相手を裁く、飛躍すると、裁判で死刑にする権利が人間にあるのかみたいなことを言ってたような気がします。
内職しながら聞いてたので、おぼろげですが。
Posted by はな at 2022年06月22日 09:28
はなちゃん
M先生はがっつり死刑カモン派やないか。
私もそやけど。
懲役180年とか、そやつを憎む人が先に死んでしまうこともある。
生きてるうちに仇をうってやらんと。
私が法務大臣なら死刑を(冤罪だったらごめんなさい)
バシバシ決めて、
ボタンをバシバシ押す。
悪い人は極刑にすべきだとほんまに思うねんで。
(少年少女でも)
M先生はがっつり死刑カモン派やないか。
私もそやけど。
懲役180年とか、そやつを憎む人が先に死んでしまうこともある。
生きてるうちに仇をうってやらんと。
私が法務大臣なら死刑を(冤罪だったらごめんなさい)
バシバシ決めて、
ボタンをバシバシ押す。
悪い人は極刑にすべきだとほんまに思うねんで。
(少年少女でも)
Posted by こば
at 2022年06月23日 22:24

こばさん、こんばんは。
いつもは早寝の私が、まだ起きてます。
M先生の話の結論がどうだったのか、、生徒に考えさせるきっかけにしたのか、もしかして、途中で丸投げ?
覚えてません。
この世に確かなことってあるのかな~と考えて、
一つだけ思い当たるのは
死んだ人間は二度と生き返らないということだけ。
輪廻転生はまた別の話
だと思う。
いつもは早寝の私が、まだ起きてます。
M先生の話の結論がどうだったのか、、生徒に考えさせるきっかけにしたのか、もしかして、途中で丸投げ?
覚えてません。
この世に確かなことってあるのかな~と考えて、
一つだけ思い当たるのは
死んだ人間は二度と生き返らないということだけ。
輪廻転生はまた別の話
だと思う。
Posted by はな at 2022年06月23日 23:33
はなちゃん
今日買い物から帰ってきたら(夜6時半)
もう夫も息子も寝ていました。
(これは早寝なのか夕寝なのか)
なのでゆっくりテレビを見ております。(小さな幸せ)
どっきりGP。
この世の中に確かなことってあるのか
そのまま詞になりそうや。
誰かはなちゃんのつぶやきに曲をつけてほしい。
死んだ人間は生き返らないよね。
どこかいい場所に行ければいいけど、
私はそんな場所さえもない気がする。
今日買い物から帰ってきたら(夜6時半)
もう夫も息子も寝ていました。
(これは早寝なのか夕寝なのか)
なのでゆっくりテレビを見ております。(小さな幸せ)
どっきりGP。
この世の中に確かなことってあるのか
そのまま詞になりそうや。
誰かはなちゃんのつぶやきに曲をつけてほしい。
死んだ人間は生き返らないよね。
どこかいい場所に行ければいいけど、
私はそんな場所さえもない気がする。
Posted by こば
at 2022年06月25日 20:32
