2022年06月29日
瓶のコーラは炭酸がきつい気がする。
昼休みに帰ると、
仕事が半ドンだった夫が
「ビールこぉてこい!」
近くのスーパーに買いに行った。
とりあえず500mmを10本買い
袋に入れようとしていると
隣で同じように袋詰めしてた兄ちゃんが
「こう暑いと飲まなやってられへんっすよねえ」
(ちゃうちゃう。私下戸やがな)
とも言えず
「ほんまにほんまに」と2度繰り返し無駄に頷いた。
そうか、お酒の飲める人は
「飲まなやってられへん」のやと妙に納得し
急いで帰り夫に差し出した。
こないだテレビで
「大事な人を喜ばせるためなら何を犠牲にするか」
というのをやっていた。
「私は昼休みを犠牲にした」と言えよう。
話は変わるが
出勤前に久しぶりに「それいけ! アンパンマン」を見た。
その前に出演者着ぐるみで体操をする。
ええもん、わるいもん、相まみえての体操。
バシッドカッ途中でつかみ合いになったりはしない。
教育上悪いからね。
ア「この後はアニメが始まるよ。応援してね」
バ「俺様のことも応援してくれよな」(厚かましい)
もし子供がバイキンマンを応援したら
正義ものは壊れてしまう。
しかし、悲しいかな原作がやなせたかしなのでバイキンマンも
悪いイメージがつかず、ファンは結構いる。
超人バロム1のドルゲとかとはやることが違う。
UFOから出る腕でパンチしたりつまんだりする程度。
世界征服も本気とは思えない。
アンパンマンをやっつけるが関の山やろう。
そんな小さな野望さえ毎回果たせずにいるかわいそうな敵役やわな。
その点ドキンちゃんはちゃう。
姑息であざとくて、男を利用し、責任転嫁までする。
かわいいと自分でいい、お姫様気質も容姿端麗故仕方ないと公言する。
どないやねん、
自分で思うほどかわいないど。
(バタ子さんよりはまし程度)
てなこと思いながら表を開けて玄関の掃除をしていたら
近所の人が通りかかり
「お孫さん、来てはるんやねえ」
何のことかわからんし時間もないしで微妙な返事をしたが
家に入って理解できた。
まさか、60オーバーの人間が一人でアンパンマンを見ているとは
思わんわなぁ。
Posted by こば at 21:57│Comments(2)
この記事へのコメント
こばさん、こんばんは。
こう暑いと、冷たいもんをぐびっと飲みたいとこやけど、私も下戸やして。
そこで、ラムネみたいな炭酸飲料の出番かな。
家で安上がりにこしらえるんやったら、カップに砂糖かはちみつを入れて
少しのお湯で溶かしてから氷を入れて、タンサン(重曹)をちょびっと入れて
最後に
酸っぱい系、リンゴ酢とかレモン果汁とかクエン酸をいれたらシュワシュワ
ってなって爽やかよ~ん。
こう暑いと、冷たいもんをぐびっと飲みたいとこやけど、私も下戸やして。
そこで、ラムネみたいな炭酸飲料の出番かな。
家で安上がりにこしらえるんやったら、カップに砂糖かはちみつを入れて
少しのお湯で溶かしてから氷を入れて、タンサン(重曹)をちょびっと入れて
最後に
酸っぱい系、リンゴ酢とかレモン果汁とかクエン酸をいれたらシュワシュワ
ってなって爽やかよ~ん。
Posted by はな at 2022年07月02日 20:27
はなちゃん
下戸仲間か。
私は駅地下の一杯飲み屋にぶらっと入り
とりあえずビールね、
というのが夢です。
シュワシュワやってみるね。
下戸仲間か。
私は駅地下の一杯飲み屋にぶらっと入り
とりあえずビールね、
というのが夢です。
シュワシュワやってみるね。
Posted by こば
at 2022年07月04日 00:40

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |