2024年09月24日
ご結婚おめでとうございます!!
昨日は昼から和歌山放送にゲストで呼んでもらい
宇和ちゃんと行ってM-1の話をさせてもろた。
『服部直樹の全開月曜日』でファンキーな有田の
おいやんと小坂都さんに会いに行ってきた。
喋り倒しの20分で、ほんまはそんなに時間なかったのに
(都さんが必死でしめよとしてたもん)
最長の時間まで粘る粘る。
それからおばの施設に行き、
丁度夕食の時間やったのでほれ、あ~んして!
いうて全部食べさせ(普段は好き嫌いするらしい)、
取ってかえし、
7時から行われる友達のさっちゃんの結婚式やがな。
ワンピースにアイロンをせなならん。
結婚式に出る服にアイロンしてるのは私ぐらいちゃうか。
普通はクリーニングやろ。
この結婚式のドレスコードは「帽子」と聞いててん。
結婚式の帽子いうたらレースたらリボンやら鳥の羽たら
がついちゃある斜めにつける小さなヤツ。
これが主流やないやろか。
ということで押し入れの奥から
前にマジックを披露したときに被ったシルクハットを
引っ張り出した。
付属品の鳩も連れて行こうと探したけど、
これもういらんと思ってほってしもたか、
逃げたのか、見つからんかった。
そこにアマゾンで買うた赤色の細い長い三つ編みの
三連のを左右に養生テープで張り付け
準備はばっちりや。
はり込んだドクターマーチンのハートのついた靴を履き、
マリーナシティの迎賓館ベイサイドに向かう。
こんなとこ行ったことない。
キラキラキラの迎賓館に着き、駐車場はこちらです
と案内されたけど、どえらいええ車ばっかりで
軽自動車ら停まってないやんか。
ふうわるいと一番奥の端っこに停めたら
係の人が走って来て、一番向こうが入り口になります、
なのであちらに、というてくれたけど
ええんです、ええんです、と断った。
しかも、どれ化粧をしようと下地を塗っていて
カッコ悪さマックス。
化粧も完成し、シルクハットをかぶって、部屋をあけると
ま~~~見たこともないような
和歌山にこんなとこあったんやな、ちゅうぐらいの
きらびやかな世界。
光ってる部屋の中に色とりどりのドレスに帽子。
これ帽子か?いうぐらいのつばの広いやつやら
頭が花でおおわれてるやつから
化粧バチバチの(私も頑張ったけど元々顔が地味)
女性陣のなかにスーツに帽子の普通の男性。
男ってこんな時、バリエーションが少なくて損よな。
知った顔もよーさんいてて、さっき和歌山放送で会った
宇和ちゃんもおる。
すぐにパーティは始まり、さっちゃんの幸せ動画が
スクリーンに映し出されと。
ひょえ~派手。
出て来たウェディングドレスも一目で「高い!」と
わかるような代物で、
その後何度かのお色直しも、金かけちゃある。
プロのダンサーが何組も出てきて、
舞台を盛り上げる。
その後、お料理も出て、さっそく(いやらしな)
取りに行くと、私よりも素早い人がよーさんおった。
テーブルに料理はほとんど残ってない。
お皿をもったまま立ち尽くしていると
「もうしばらくお待ちください。すぐに参ります」と
かわいそうに思ったのか係の人が
ささやき女将のように隣に来ていうてくれ、
その言葉通り次々とでてきた。
スモークサーモンたら、ステーキやら、が
おしゃれな入れ物に入ってずらりと並んでん。
他のは○○ソースがけで中身がわからんし、
説明書を読んでる時間はない。
とりあえずホクホク食べた。
食べたけど結局中身はなんなんかよーわからんもんも
多くて、言うてる間に
「スィーツがガーデンの方にご用意しております」
ケーキやアイス、ブリュレ、
シャインマスカットのジュレを取り、席で食べたけど
やっぱり私はお料理の方がええ。
スィーツでは心もとないわい。腹もとないというべきか。
「写真を一緒に」と次々と言うてもらい、
テーブルの上のお料理に後ろ髪を引かれながら撮った。
まぁ有難いことには違いない。
ともかく自分に似つかわしくない会場、
意識高い系のお金持ちの皆さん、
場違いやったことは間違いない。
もう2度と訪れることもないと思うが
おめでとう、さっちゃん。
夢をありがとう。迎賓館。
Posted by こば at
09:57
│Comments(0)