2022年03月06日
犬か猫か孫の写真を載せときゃ何とかなる
右脳派、左脳派という分け方をよく聞く。
完全な右脳派だ。
明確に言うと、右の端っこに小さい脳がくっついている状態。
なので想像したり、おもしゃい提案を会社で話したり、するのは得意やねん。
ただ、それを論理的に考えたり、ましてや数字に置き換えてとなると…。
毎月、売り上げなんぼ、利益率なんぼと計算すると途端に頭痛が…。
儲かってないわけやない。赤字の苦悩やなく、数字がとにかく苦手やねんな。
ロジックも苦手。
ちょっとでも克服しようと左脳派の息子によーディベートを挑む。
お題はかわりばんこ。どっちの意見につくかは私に決める権利がある。
Ex:リンゴとミカンはどちらがすぐれた果物か。
日本のGDPが中国に抜かれたのは必然か。
結婚前の同棲はすべきか。
非核三原則は現在絶対だといえるのか。
いつも最後は「そう思うんやもん」「みんなそやもん」
「お母ちゃんの時代はそやもん」
「反駁する気にならん」
「ほら、私の勝ち~勝ち~」・・・これでは全く練習にならん。
ここのコメント欄でもいいので、どなたか相手になってほしい。
<かちかちやま>
タヌキとウサギは同罪だと思います。
と子ダヌキは法廷で訴えた。
確かに父は言葉巧みにおばあさんを騙し、その命を奪った。
そしてばあ汁を作り、おじいさんに食べさせた悪人であることは間違いありません。
おじいさん、ごめんなさい。
しかし、です。
かたき討ちと称し、ウサギは父の背中を焼き、薬だとだまして辛子を塗り
挙句は泥船に乗せて、父を溺れさせたのです。
おばあさんを一振りの杵で撲殺したことと、何度もいたぶり殺すこと、
ウサギの方が悪人ではありませんか。
ウサギに父は何か悪いことをしましたか?
仲良しだと思ったからこそ、山へ海へとついていったのです。
正義の仮面をかぶったウサギをぜひ罰してください。
Posted by こば at
14:00
│Comments(0)