2022年03月16日

Uターンフェア



(昨日のことやと思って読んでね)
ホテルグランヴィアの大広間で行われた
「きのくに人材Úターンフェア」。
12時集合、13時から17時まで、
ブースに座って求職者をひたすら待つ。
待つ。
待つ。
今年はコロナの関係で、
ウロウロして若者をスカウトをしたらあかんねんて。

以前参加したときは
アフロヘアで看板持ってキャッチしたので
無理矢理感はあるものの何人かは話を聞いた。

パーテーションで仕切られ
目の前には透明なビニールが垂れ下がっている。
その奥でひたすら待つ。
占い師のよう。

和歌山○ヨぺっと
オー○ワ
エバグ○ーン
日本製〇
人がわんさか待っているないかい。
誰もおらんのかと思ったらリクルートスーツに身を包んだ
若者がうじゃうじゃおる。

ソフト制作会社も人気やな。
工業系もそっちの専門の人にはいいねんな。
て言うてる場合やない。
こんなに若者がおるのに、誰もけーへんて!!

座って3時間。
前を通る人ににっこり笑うだけの仕事。
一人でいることを全く気にしない私もちょっと嫌になってきた。

婚活パーティーも同じや。
私はきっとこんな思いをしていたやろ。
周りは笑顔でカップルやグループになり
結局見た目で魅力のない者は孤独に苛まれる。
いたたまれない地獄や・・・。
尽くすし、嫌なこと言えへんし、付き合ったら楽しいのに・・・。
と行ったこともないのに妄想だけで悲しい。

ま、婚活パーティーはなんぞを食ったり飲んだりはできるだけましか。

会社の内容聞いてくれたらな。
初任給もいい、ボーナス+決算手当も出すやんか。
完全週休2日制、残業なし。
売り上げ、利益ともに右肩上がりやし。

自分の意見はどんどん言うてかまんのやで。
それを受け止める上司!
これが、びっくりするほどきれいで優しい。
ノーハラスメント!
ノンノン、ハラスメント!

事務所は田舎で駐車場代もかからん。
採れた野菜も持って帰ってもらうで~助かるで~。

責任はあるが、やりがいもある。
めっちゃええ会社。やけど伝わらん。
やっぱりネームバリューがないからか。

おっ!

ええこと思いついた!
喫煙所でフレッシュなやつを引っ掛けてくら。
ここは治外法権のはずや!!ちょっと抜けていってこよ。

<なまはげ>

なんだ、あいつ。
逃げろ~~~~。
捕まったら最後だ。
俺たちのいる喫煙所に
向こうからなまはげが来る!!
ズンズンズンズン。

「職を探してるゴはいねが~?
アーノルドシュワルツェネッガー?」

血走った目、垂れたほほ(ほっといて)、丸太のような体。
その迫力の割に、脚力は弱く、
なまはげは若者を誰一人捕まえることはできなかった。
  


Posted by こば at 09:39Comments(3)