2023年02月08日

サルのままで、知~らない町を歩いてみたい。



今日はぬくかった。
もうこのまま春が来るんちゃうか。
ってあまーーーい。
男前の隣で義理チョコぐらいは貰えるんじゃないかと
期待しているオヤジぐらい甘いわ。
これからまたさぶいさぶいがやってくる。

立春を迎え、また一人旅をしたい欲求がムクムクと
芽吹いてきた。
とりあえず、この間博学リスナーのメールにあった
最強動物「ラーテル」。
イタチ科のさほど大きくないこいつは気が強く、
毒耐性もあり、背中の脂肪が分厚いので噛まれても
効かんのやて。
私かて背中の脂肪は相当なもんやけどな。
しかも臭いらしい。

『おかあさんといっしょのムテキチ』はラーテルがモデル。
ムテキチって名前からして無敵やんか。
凶暴なイタチ野郎をキャラクターにしてええんか、
と思ったけど、
子供向けにトラやらライオンやらオオカミもでるんやし、
臭いだけで主役にしないというのは
差別やからな。

見たい。会いたい。臭いたい。
と、名古屋の「東山動物園」に2匹おるとわかった。
あほやん、私。何べんも行ってるのに(入場料が安い)
ラーテルの檻をスルーしちゃあった!!
名古屋なら日帰りで行けるやん。

それと静岡に2つある「カエル館」と「KawaZoo-体験型カエル館カワズー」。
高速を使えば6時間半で使わなんだら9時間。
これは泊りやないときつい。2か所をまわるとなれば絶対、泊りやな。

まださぶいさぶいが来ると言いながら、いついこかと考えるだけで
景色が彩色し始めた。
(営業先がここの近くでないかしらん。
仕事にかこつけて行こうという魂胆)

大事な人がいなくなってから白黒だった景色が変わる。
火葬場から拝借してきた大きな骨をお供に連れちゃろ。

  


Posted by こば at 20:07Comments(0)