2023年11月06日

すっぴんは突然の雨も平気やで



今朝は、各テレビで阪神タイガースの優勝を祝うのが多いな。
みんな野球好きなんやねぇ。
FMの相方の宇和ちゃんも、今「あれ」がなされた喜びに浸ってることやろ。
私の父親も阪神が好きだった(かすかな記憶)。
純粋に好きやったかどうかは定かではない。
野球賭博をしていたので阪神が負けると
異常に怒っていたもんな(私には優しかったけど)。
金がかかるとファンも怒る。賭博好きだけかな?

昼はバッカスというとこのランチ。1100円ですごい豪華やった。
フライは基本避けるのやけど、
これは食べずにはおられんわい。
ものすごく混んでいて、市役所関係の人が多かったみたい。
ほとんどランチなんてもんを外で食べることがなかったさけ
新鮮やな。
毎日財布持って「今日どこのランチにいく?」てな
OL時代を送ってみたかった。
会社は田舎でおしゃれなランチの店はない。
しかも家まで車で2分。
家に帰ってカップラーメンを食べることになる。
営業先はオークワなのでフードコート。
メーカーはめっちゃ都会なんで田舎もん1人はランチがどこにあるやら
よーわからん。
行きかうOLをうらやましく思うばかり。

ほいでも、これお金いるなぁ。
私はコンビニかうどんが関の山やけど、
こんな豪華なランチばっかり食べててみ。
金いってしゃーないで。
その後スタバとかいってみ。軽く夕食の予算になる。
(私調べ)
夕食は夕食でまた違うとこに会社帰りに寄ったりする。
ショットバーとか。
都会のOLよ、なんぼ給料もらってんねん!!
食べるもんだけやない。通勤着もいる。なんせ電車や。
靴もかばんもいる。
時計、アクセサリー、ネイルもせなならん。

と考えると車で移動はなんと楽なことか。
帰りはスーパーぐらいや。しかも安くなっちゃある。
下戸なので酒の場所には寄り付かん。
会社のジャンパーを着、髪もちゃちゃっと水で濡らし
ノーメイク。
靴はスニーカーで時計もねぇ、かばんもねぇ。
財布とスマホをポケットに入れたら完了。
なんて楽な会社員やったことか。

営業先に向かう途中で化粧をする。
大体、信号2回で完了した。

今日そのランチに行くとき、娘の同級生に偶然会った話をすると
「ちゃんと化粧はしてたやろね」
「ううん、すっぴん」
「やめてよ、かっこ悪い」
すっぴんがかっこ悪いことという意識がないことが問題なんやと
説教された。
がびがびの厚化粧で娘の同級生に会う方がかっこ悪いような・・・

この物価高騰で食品の値段が上がったことはわかるが
化粧品の値段が上がったどうかさえ
私にはわからん。

  


Posted by こば at 22:30Comments(0)